イラツク原因(3)
「お茶?」
翼はを訝しそうに、見返す。
は、翼の表情を見て“はっ”とした表情になっる。
「あっ…別に、日本茶じゃなくて…紅茶とかもありますから、安心して下さい」
そして、呟いた言葉はそんな間の抜けた言葉を口走った。
「いや…そうじゃなくて」
翼が、に対して言葉の意味合いを訂正しようと口を開くが…彼女の“のほほん”とした笑顔に言葉を止めた。
「で、椎名先輩は何を、飲まれます?」
コーヒの豆やら、紅茶の缶等を翼の前に掲げて尋ねる。
「じゃ…紅茶」
「はい、かしこまりました」
喫茶店の店員のように、ペコリとお辞儀する。
が、翼の為に紅茶をいれている。
翼は、ぼんやりとの様子を見つめている。
「な-、お前って変わってるて、言われるでしょ?」
ふいに翼が口を開いて、そんな事を言った。
「そうですか?う〜ん、でも椎名先輩が言うんですから、きっとそうなんですね」
は紅茶を淹れる手を休めることなく、返事を返す。
「お前さ〜、“何でそんな事、言うの?”とか思わない訳?」
益々呆れて、翼が呟く。
「ああ成る程。でも、事実ぽい気もするんで…別に良いかなと」
はあっけらかんと答えた。
その言葉に、翼が目を丸くする。
クスクス。
思わず翼は笑いが出る。
「面白いなお前」
優し気に笑う翼を、は嬉しそうに見る。
「はい、どうぞ」
は、翼のカップに紅茶を注ぎ手渡す。
「ああ、サンキュー」
翼が紅茶を貰いながら、の名を初めて呼んだ。
「…?」
(今…名前…呼ばれた気が…)
は、思わず凝視してしまう。
「、何?何か僕の顔に付いてる?それとも、見惚れた?」
意地悪そうに翼が笑う。
これぞ正に、翼がに気を許した瞬間であっただろう。
パチクリ。
目をしばたきながら、は翼を見た。
翼は、楽しそうにその様子を見る。
(やっぱ面白奴)
次に、貰った紅茶に口を付けた。
コック。
「…旨い」
ボソりと、翼は呟く。
「美味しいですか?良かった」
その様子を、はホッとしたように微笑む。
しばらくして、は翼に話を始める。
「この温室で、椎名先輩とお茶を飲んでいるなんて…何だか、不思議です」
しみじみと、は語る。
「何?僕が温室でとお茶を飲んでいるが変だって言いたいわけ?」
聞き捨てならないと、翼はすぐに答える。
「いいえそうでは、無く。椎名先輩は、有名な人ですし…それに、温室なんて興味ないでしょ?」
慌てて、補足を付け加える。
「確かに…温室には興味は…無いけど」
む〜。
翼は頬を少し膨らませて、ふてくされたように呟く。
「だから、何だかココでお茶を一緒に飲んでいるのが…不思議だな〜って…あっ気にしないで下さいね」
答えながら、は翼に曖昧に微笑む。
翼は、の答えを聞いて何となく納得する。
「でも、此の温室で人を招いてお茶を飲むのって何だか、和みますね〜」
柔らかく笑うに、翼は癒される思いだった。
「やっぱり、緑が人を和ませるんでしょうか?」
植物達を愛おしそうに、は見つめ翼に尋ねる。
「さ〜ね」
翼は、曖昧に答える。
「でも、ココの植物はなかなか好きだけどね」
照れくさそうに、素っ気なく答える翼。
「有り難う御座います…そう言って貰えると、この子達を育てている甲斐がありますよ」
嬉しそうに、は微笑む。
「そう言えば…他の部員はどうしたんだ?全然来る気配無いけど」
兼ねてから疑問だった事を、翼はに尋ねた。
「園芸部は、私1人でやってるんです」
困ったように、は答えた。
変な心配を、翼にかけたくないかららだ。
「嘘…1人でこれだけの数を、手入れしてるわけ?」
案の定、翼は心配とも呆れともつかない口調でそう言った。
「はい。あっ、でも黒川君や井上先輩もたまーに手伝ってくれますよ」
慌てて、はそう言う。
「そのお礼が、クッキーて訳ね」
翼が、独り言のように呟く。
「クッキーがどうかしました?」
は不思議そうに、尋ねた。
「いや…この前柾輝から貰ったクッキーが、が作ったヤツなのを思い出しただけ」
ボソっと答える翼。
「あああ、そう言えば黒川君に頼まれてハーブ入りクッキーを作ったような…それって、椎名先輩が食べていたんですね〜」
しみじみとは頷いた。
「旨かった…また…作ってくんない?」
そんなに翼が、照れ臭そうにそう言った。
「ええ構いませんよ」
ニッコリとは承諾した。
それから、翼とは今の現状に至る。
((回想終了))
「それより、本当にどうしたんですか?…今日練習の日ですよね」
は翼に悪いと思いつつ、そう尋ねる。
もしも、答えたくなければ…きっと答えないと思ったから尋ねたのだろう。
しばらくの沈黙の後のこと…。
「急にに会いたくなった」
普段の翼から考えられないぐらいの、小さな声だった。
そんな小さな声にも、は聞こえていたのか、真っ直ぐ翼を見つめる。
翼は、言葉を紡ぎ出す。
「飛葉の練習の時や3日間の合宿、サッカー漬けの毎日…僕にとって、好きな事への近道で好きな事なのに…。何故か苛々が増してきた」
翼は、一度言葉を切る。
「何でか、考えて…考えて理由を考えていたら…の顔が浮かんできた」
頬をポリポリと2〜3度掻き、照れくさそうに翼はを見た。
「え?私ですか?…何かしましたっけ?」
困惑気味に翼を見る。
(私…椎名先輩に何か、したんだろうか?焦って来るような…失態を何時しただろうか?)と心のなかで思いながら。
翼は、の心中を察したのか…言葉を付け加えた。
「別にが何かしたからじゃ無くってさ〜。何て言えば、に分かるかな〜」
少 し悩みながら、翼はを見る。
(って結構…天然で、鈍い所があるからな〜)と翼は思う。
「うーん、ようするにに会えなくて、苛ついていたって訳…分かった?」
溜め息まじりに、翼がそう言う。
「ああ、成程〜…って、私何時椎名先輩の…役に立ちましたっけ?」
納得しかけて、は首を傾げた。
そんな普段と変わらない反応に、翼はすっかり何時もの冷静さをとりもどしていた。
(やっぱり、って凄いんだな〜)
翼はしみじみと思う。
翼を、ここまで振り回す人間なんて数えるほどしかないからだ。
翼は満足したところで、自分の見解をのべる。
「本当のところ…僕にもはっきりとしてないけどさ。一つだけ言えるのは、が僕を何時もどうりに戻してくれるってこと」
「嘘…椎名先輩は、おせいじが上手いんですから」
は、そう答えるけれど…翼の目は酷く真剣だったから。
は、納得するしかなかった。
「嘘じゃない。は、何時もどんな時も心を落ち着かせてくれる。は、何時だって僕の中に居る…その意味分かる?」
酷く優しい声音で翼は、そう告げる。
少し考え込む。
そこに翼のトドメの一言。
「好きって意味…分かるよね」
は、驚きのあまり言葉にならず口をパクパクさせた。
その様子に翼は苦笑を少し浮かべた。
「僕が…の事が好きっなのって…そんなに驚く事?」
翼の問いに、は焦ったようにすぐに答えを返す。
「何というか…滅相もないと言うか…私が椎名先輩に…告白されるなんて…思ってもなかったから…」
口ごもりながらも、はそう言った。
はぁ〜っ。
呆れにも似た溜息を翼は吐く。
「あのね〜、僕が冗談でこういうこと言うと思う?」
ブンブン。
思いっ切り首を横に振る。
翼が冗談でこう言うことを、、言わないのを知ってるからだ。
「なら…僕のことどう思う?」
畳みかけるように、に尋ねた。
は、困ったように眉を寄せた。
「今…すぐですか?」
そう翼に言うものの、翼は沈黙したまま。
(今すぐ…ってことなんですね)
半ば諦めたように、翼を見ると翼がふいに口を開いた。
「だって、簡単なことでしょ。YESかNOの2つに1つ。それ以外に曖昧な答えは、僕にしたら全部NOなんだからさ」
はっきりと宣告された言葉に、は頭をフル回転させていた。
一生懸命に考える。
そして…
「NOなって…言えるはず無いじゃないですか…。私は…あの日から…先輩に惹かれていたんですから…」
小さな声で、口ごもりながらは俯きながら言う。
翼は満足そうにを見た。
「じゃ〜答えは決まってるね」
を促す翼。
「先輩…椎名先輩が好きです…」
「上出来。だから、良い子だから…今度からちゃんと俺のこと下の名前で呼んでよね」
翼は、に嬉しそうにそう言った。
反対には困ったような、顔で翼を見た。
「でも…急には」
「へ〜、の僕の事好きは…その程度なんだ」
わざと悲しそうに、呟く翼。
「…翼さん…」
名前で呼ぶのを苦手なが、一生懸命に翼の名を呼んだ。
「“さん”…は余計なんだけど…まっ、今は許してあげるよ…。…その内ちゃんと、呼んでよね」
恥ずかしそうに、俯くと嬉しそうに勝ち誇った翼がそこにいた。
((おまけ))
「翼さん…もしかして、サボリましたね?」
「良いじゃん別に」
「今から行きましょうね…サボリはいけませんから」
「マジ?」
「ええ」
こうして、に連れられて翼は練習場に戻ったのである。
END
2001.08.30 改定2009.06.2. From:koumi sunohara